人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パステル通信 hanisaku.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

信州上田から、花と趣味の写真集です。


by honey-suckles
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

池田町にある「北アルプス展望美術館」でキルト展を開催しているので行ってきました
三才山トンネルが無料化されてから初めての松本方面~ その先の松本トンネルも通行量多かった
松本トンネル、無料になる前は一人旅のこともありました。こちらは¥100だったのですがそれでも・・・
家から1時間ほどで着きました
景色と、前庭の芝生が美しい
安曇野キルト公募展に行ってきました_c0117007_22114980.jpg
正面は長い階段が
安曇野キルト公募展に行ってきました_c0117007_22124213.jpg
コロナで正面入り口では体温を自動測定していました
私もオットも36.9度、えっそんなに高いと思いましたが見ていると37度越えで警告音が鳴る人ばかり。
実はこの長い階段で息が上がり、体温も上がってしまうみたい。
「しばらく休んでもう一度計ってください」と係の方が説明していました(笑)

この作品が、最優秀賞
安曇野キルト公募展に行ってきました_c0117007_22195066.jpg
細かいミシンキルトがすばらしい。トラプントもしてあってレベルの高い作品でした

作品展に来ると、自分はどんな作品が作りたいのか
どんな色が好きなのかわかってきます
私の一押し
安曇野キルト公募展に行ってきました_c0117007_22215131.jpg
もう、そんなにたくさんの作品は作る時間がありません
寿命というより目も体力もなくなってきましたから・・・
アップリケよりピースワークの作品が好きかも
若いころは色の冒険、手法の冒険、いろいろしたけど落ち着いた誰でもが好む作品を作りたいなと思うようになりました

感嘆した作品
安曇野キルト公募展に行ってきました_c0117007_22253820.jpg
写真で撮るとわからないけど、とても小さい作品です
1メートル強くらいかな?
安曇野キルト公募展に行ってきました_c0117007_22264356.jpg
銀のビーズをところどころに配したとても心惹かれる作品で、帰りがけにもう一度見に行ったくらい

先生方の作品 宮内恵子さん 中沢フェリーサさん
安曇野キルト公募展に行ってきました_c0117007_22285451.jpg
フェリーサさんのバッグは色合いがとても美しい
安曇野キルト公募展に行ってきました_c0117007_22295766.jpg
会場の様子
安曇野キルト公募展に行ってきました_c0117007_22303237.jpg
安曇野キルト公募展に行ってきました_c0117007_22312323.jpg
安曇野キルト公募展に行ってきました_c0117007_22304961.jpg
安曇野キルト公募展に行ってきました_c0117007_22315960.jpg
安曇野キルト公募展に行ってきました_c0117007_22322096.jpg
安曇野キルト公募展に行ってきました_c0117007_22325877.jpg
撮影OKの作品展なのです。珍しい。
18日の日曜日までです。




# by honey-suckles | 2020-10-13 22:37 | パッチワーク

去り行く夏


今年も大変暑い夏でした
夜になっても家の中は34度だったことも
エアコンは2部屋だけ
涼しい信州、一生いらないと思っていたけど、寝室にも欲しいかと思っています

今日の昼ごはん
去り行く夏_c0117007_21255295.jpg
メインのないヘルシーご飯
冷たいそばの椀(薬味はモロヘイヤとミョウガとオクラ)
鮭を混ぜたすし飯ごはん
茄子のしぎ焼き(辛みそで)
白瓜の漬物 ゴーヤの漬物
いちじくとぶどう

買ったのは鮭とお米と調味料くらいです
我が家の夏は自給自足の野菜だらけ

時間を見つけて、野菜を料理して保存できるよう冷蔵庫へ
それでも、余分がたくさん出て土に埋めています
もったいないことですが、田舎はみんなそんなかも

で、夜は野菜の天ぷら
「今日は精進料理か?」と、オットに言われた( 笑 )
でもねぇ~ 野菜料理大好きです

ブログのお友達にもお料理教わりました~ ありがとう
茄子がたくさんとれるので、しば漬け教えてほしいなぁ
信州ではあまりしないお漬物です

庭はくたびれ果てています
少し涼しくなり、たまには雨も降るので土も柔らかく草が抜けるようにはなったけど、まだ蚊がすごくてね。
ハイビスカストリオナム
去り行く夏_c0117007_21282177.jpg
アノダのピンク
去り行く夏_c0117007_21304731.jpg
むくげ 「ブルーバード」だったかな??
親株や枯れてしまいこぼれ種なので色が変化してしまったかも
去り行く夏_c0117007_21295180.jpg
今日、畑で茄子の台木の花が咲いていた
珍しいので取ってきました
少ししぼんでしまったけど、白い茄子の花
去り行く夏_c0117007_21273999.jpg
家の敷地の端っこで育てている「ヨウシュヤマゴボウ」
オットは嫌がる「雑草」と言って
でも、これ、とてもきれい
去り行く夏_c0117007_21263296.jpg
花も実も茎も
庭の真ん中に植えたいくらいです
去り行く夏_c0117007_21270605.jpg
一年草なので、来年はわからないけど、このところほぼ毎年出てきてくれてます
水揚げも良いので飾ることもできますよ

夜長にパッチワークをぼちぼちしています
机に向かって何かしていると、デザートをつまんだりしなくて良いです
ダイエットになります・・多分・・




# by honey-suckles | 2020-09-17 22:08 | 日常

猛暑の日が続いてます


長い梅雨が明け、パタリと雨が降らなくなって2週間が経ちました
またまた、放置してしまい、反省です

1日のどこかでは水遣りをしないと鉢物はしおれてしまうほど暑い
暑くなってからのこの習慣はつらい・・・
梅雨の間中頑張って、もしかしたら例年よりたくさん咲いてくれていた夏のバラも、数少なくなり日焼けしてくたびれている

コロナで都会の娘にも、帰省を遠慮してもらい、何もない静かなお盆を過ごしました
見えない敵に怯えます
死ぬことがあるかもしれないウィルス
それも、必ずうつす人がいるとしたら、身内からだったらつらいから会わないほうが賢明ですよね
私たち、もう高齢者ですから

庭の花を飾ることはめったにないのですが、お盆でもあるので飾りました
センスないのでこんなですが、こんなラッパ型の花瓶は飾りやすいです
猛暑の日が続いてます_c0117007_22023112.jpg
白ユリ、ギボウシュ、ユーパトリウム、三尺バーベナ、フロックス富士山
ルドベキアヘンリーアイラーズ
猛暑の日が続いてます_c0117007_22024558.jpg
これ、とてもお気に入りなのですが、大きいのです~
猛暑の日が続いてます_c0117007_22021021.jpg
見上げるほどだし、茂っているし、らいねんは生産調整ですね
ネグンドカエデも大きくなった
7月がいちばんきれいです
大きくなりすぎたので、高さを半分に切ったのですが、その先からたくさん枝が出て、ほとんど昨年と変わらない大きさ(汗)
猛暑の日が続いてます_c0117007_22025793.jpg
7月でしたが、百合が咲きました
ヤマユリは最初に植えた場所から50cm以上動いている気がするのですが・・・
猛暑の日が続いてます_c0117007_22031513.jpg
とうとう1輪になってしまったイエローカサブランカ
4球で1本に7~8個も咲いたこともあったのに
猛暑の日が続いてます_c0117007_22032458.jpg
数年咲かなかった、カサブランカも1輪だけ咲いた
猛暑の日が続いてます_c0117007_22033848.jpg
手前にクイーン・オブ・スウェーデンが大きく育ってこの場所あまり見えなくなったので百合はもういいかな・・・

ボタンクサギは勢力をのばしています
猛暑の日が続いてます_c0117007_22035288.jpg
かわいいけど、ホントに臭いのです(葉が)
花はちょっとだけいい匂い
猛暑の日が続いてます_c0117007_22040378.jpg
咲き始めもかわいい
猛暑の日が続いてます_c0117007_22041255.jpg
根が伸びて増えるのかなと思っていたら、種という説もあり
邪魔にならない場所だからよいけど、繁殖力すごいです

コステレツキア・バージニカ
株が充実したのか毎年出てきてくれる
特に今年は雨が多かったせいか1mくらいに伸びて見ごたえがありました
朝顔と同じで朝、咲いてしまうので、なかなか良い画像ありません
猛暑の日が続いてます_c0117007_22042744.jpg
モンドブレチア
これは、もう20年近く前になると思うけど頂いた花
で、家では一度も咲いたことがなかった
葉が出てるな~今年こそ咲くかな~、と思い続け、場所を変えてみたら咲きました
いつの間にか球根がぎちぎちになっていたのですね
猛暑の日が続いてます_c0117007_22044410.jpg
望遠レンズが壊れて、良い画像がなかなかないのですが
これはちょっと良いかな?
猛暑の日が続いてます_c0117007_22045832.jpg






# by honey-suckles | 2020-08-16 22:40 | 庭の花

梅雨の晴れ間に


雨ばかりの日が続き、空気もいやなにおいがする気がする
九州、そして岐阜や長野も水害で大変な思いをしている方々がいらっしゃること、心が痛みます

そんな時に気楽にブログをupするのも気が引けるのですが、何かしないと始まらない
雨の中、何もかもうまくいかない自分をまず励ましてみよう~

久しぶりの晴れ間。やりたいことはというと草とりですね
時折、ポツポツとは降るのですがその合間に草取りや茂った花を抜き取ったりできました
新聞配達の方、郵便配達の方、服を花の露で濡らしながら来てくださっていた事でしょう~

そのいちばんの原因は「ダウクスブラックナイト」
梅雨の晴れ間に_c0117007_16022776.jpg
種をいただいてから、何年も代替わりして、白も咲くようになっていますが、今でもとても濃い色も出てきます
梅雨の晴れ間に_c0117007_16031553.jpg
どんどん大きくなるので、邪魔な部分をカットしたり、抜いて数を減らしたり、調整出来てとても良い
この季節、無くてはならない花になっています
梅雨の晴れ間に_c0117007_16035986.jpg
昨年、「バラクラ」で買った「ヘリオプシス ブリーディングハーツ」
現在、庭で一番目立っている
梅雨の晴れ間に_c0117007_16012110.jpg
玄関前なのに、うっそうとしていますが・・・・
梅雨の晴れ間に_c0117007_16011191.jpg
昨年は2本でしたが、今年は12本に増えている
咲き始めは葉も花ももっと渋くてきれいです(6/25)
梅雨の晴れ間に_c0117007_16013196.jpg
ヘリオプシス「サマーナイト」 いろんなところに飛んだ種で出てきています
背が高くなるので、今頃半分に切ってしまいます
梅雨の晴れ間に_c0117007_16014137.jpg
バラは2番花がけっこう咲いているのだけど、雨の中、あまり写真映えしませんね
アンジェラはいい調子。下に行くとバラの香りが充満していてうれしい
梅雨の晴れ間に_c0117007_16020768.jpg
ここまでが、今日の庭
咲いてしまったけど、載せておきたい花をいくつか

近くの公共施設の入り口に「どうぞ」と段ボールに入っていた百合の球根
白と聞いていたのがなかなか渋くてステキな、鹿の子百合でした
梅雨の晴れ間に_c0117007_16255522.jpg
「アキレア ピーチセダクション」
買った株を二つに分け、」地植えと鉢植えに
地植えは花が付かなかったけど、鉢植えはたくさん咲きました。現在も黄色く色が変わって咲いていますが、このころがきれいでした
梅雨の晴れ間に_c0117007_16265054.jpg
黄色のダイアンサス
梅雨の晴れ間に_c0117007_16263719.jpg
「ソープワート」今日は花がらをカットしたので、しばらくしたら小さいけど2番花が咲きます
これも無くてはならない花
梅雨の晴れ間に_c0117007_16270515.jpg
名前は??頂いた花ですが、ずっと咲き続け、今年は特に大きくなった
梅雨の晴れ間に_c0117007_16262624.jpg
この花も何年も咲いているけど、名前は? 
過去のブログで名前わかると思うけど・・・
梅雨の晴れ間に_c0117007_16272734.jpg




# by honey-suckles | 2020-07-12 16:39 | 庭の花

手作りマスクが流行りだした頃、私はまだマスクが作れなかった。
お孫ちゃんズにマスクが必要になり、友人に相談したら、新幹線柄など可愛いマスクをプレゼントしてくれた

それから、マスクの型紙や作り方を雑誌や新聞で知り、友人にも教わって自分用や娘用にいくつか製作
あっという間にできるし、はまりました
西村大臣風マスクが気に入っていた
パッチワークでため込んだ布たちから、好きなものを選んで作ったり・・・そして、飽きた・・・

ところが、お孫ちゃんズのマスクが古くなり、新しいのが欲しいという
夏にもなったし、裏用の「アベノマスク」も届いているし

型紙は「ステキにハンドメイド」5月号にあったキャシー中島さんの型紙を使用

アベノマスクをほどき半分に切ります
こんな風に三つ折りにして輪のほうに型紙の2㎝入ったところを合わせカット
縫い代はいらない型紙です。折り方を図にしたけどわかるかな?
子供用手作りマスクをスッキリと縫う_c0117007_20341561.jpg
子供用手作りマスクをスッキリと縫う_c0117007_20343511.jpg
表にする布は、涼しいようにサッカーにしました
まず、押さえ金を調整して5mm入ったところを表布裏布両方縫います
子供用手作りマスクをスッキリと縫う_c0117007_20345027.jpg
開いて縫い代を同じ方向に倒します。(合わせると縫い代の向きが互い違いになるように)
玉結びをつくらないでしつけ糸で縫い代を倒し縫い止めます
ひっくり返した後、これをしておくと楽なのです
子供用手作りマスクをスッキリと縫う_c0117007_20350468.jpg
2枚を合わせ、上下を縫います
ガーゼ側が少し見える位に合わせるときれいに出来上がります
子供用手作りマスクをスッキリと縫う_c0117007_20352083.jpg
切り込みを1㎝間隔に入れて
子供用手作りマスクをスッキリと縫う_c0117007_20353627.jpg
アイロンできせをかける
子供用手作りマスクをスッキリと縫う_c0117007_20355226.jpg
表に返します。ほんの少しガーゼ側を控えめにアイロン
子供用手作りマスクをスッキリと縫う_c0117007_20360824.jpg

そして、縫い代を整え、縫い代の互い違いになる所にステッチを入れる
ミシンでも良いのだけど、私は手縫いのほうが楽
(しつけ糸が引っかかって取れてしまいました。ホントはまだしつけ糸をつけたままがよい)
子供用手作りマスクをスッキリと縫う_c0117007_20362443.jpg
上下をミシンでステッチ
ガーゼも一緒に押さえて縫えるところを。1mm~1.5mm位でしょうか
ここで、縫い代をおさえていたしつけ糸を抜きます。
玉を作ってないのでどこからでも抜けるはず
子供用手作りマスクをスッキリと縫う_c0117007_20364134.jpg
5mm位のところをアイロン
子供用手作りマスクをスッキリと縫う_c0117007_20365719.jpg
ガーゼにかぶるようにもう一度アイロン
で、ゴム通し口完成。ミシンで縫います。
子供用手作りマスクをスッキリと縫う_c0117007_20371505.jpg
ゴムは近くの衣料品店で10m450円でした。買ったことないから高いのか安いのか・・・
子供は25cmだそうなのでその長さで通し、あとはママに調節してもらいましょう
100ショップのこのゴム通しとてもやりやすいです
子供用手作りマスクをスッキリと縫う_c0117007_20372970.jpg

ママはたくさんほしいと言っているのでもう少し作りましょう
作り方を忘れてしまうかもしれない。そうしたらこの記事を見よう
もっと、きれいに作れる方法をご存じの方、教えてください

追記 今日、手芸店にシャッペスパンの60番白糸を買いに行ったら品切れだった
   いつ入荷かと伺ったら未定だそうで
   他にも生成りとか淡い色の糸は全てなかった。なぜ?



# by honey-suckles | 2020-06-25 21:23 | パッチワーク